第五十三候:立冬次候
【地始凍(ちはじめてこおる)】
=大地が凍り始める=
(新暦11月12日頃〜11月16日頃)
【地始凍(ちはじめてこおる)】
=大地が凍り始める=
(新暦11月12日頃〜11月16日頃)
※今年から七十二候を取り入れてみました※
久しぶりにメディアに載せていただきました。
必然風の偶然にも、大学時代の美しい先輩がライターとして来訪してくれ、LONOFさんやつくし農園のプレーヤーと共に取材を受けて、小気味良く自然農と雑草屋の風景を切り取っていただいたのがもうひと月以上前。小生もビックリのオシャレ農ライフの一員に無理やりねじ込んでいただいております。
11月5日発売の12月号の「ソトコト」さん、特集は「若い農家が日本を変える」であります。82頁あたりに載せていただいてます。店頭で、ネットで、どうぞお求め下さい。

蛇足的に小生思いますところは、「若い農家は日本を既に変えだしている」辺りの気構えであるのですぜ、当人たちはね。 いい意味で、はやくソトコトに追いつけよ常識! かつ、「ゴミ捨てんなよ!」
・・・ってあれ? いつのまにか、かつてのソトコトの代名詞「ゴミ捨てんなよ!」ロゴが表紙から無くなってる!! あれが好きだったのに(笑)!