注)記事の日付は太陰暦を用いております

2008年01月08日

ついたち

師走一日 晴れのち闇夜

 朔日、ついたち、つきたち。月立ちであるついたちは、新月とも呼び、つまりは月が完全に欠けてこの日からまた満ち始める最初の日にあたる。月が上らない夜であり、空は闇に包まれる。

 そんな日に、なぜかブレーカーが落ちて停電。家のつくりが少々複雑で配線が変わっているために、パソコンやこたつ、冷蔵庫の電源は無事なのに照明電源が全てアウト。明日の昼を待たないと解決は難しそうであり、そんな師走の闇夜を、憂いていても益は無く、白熱灯の頼りない電気スタンドに照らされながら、みかんを片手にパソコンに向かう。

 新暦では年が明け、仕事始めを気負いつつも、立春は来月、旧暦もまだあと一ヶ月。師走のこの月は、開墾、引越、精算、準備、仕入れ、掃除、出稼ぎ、募集、計画、有象無象が山積み。走って過ごしてしまわぬように、そして笑顔で新春を迎えるられるように、このひと月を送りたいと思う。


 そんな朔日の夜。

080108teiden.jpg



 里帰りと温泉旅から戻り、いよいよ、エンジンを。色々なものが、スタートしていきます。
posted by 学 at 20:32| Comment(2) | TrackBack(0) | 徒然なる日々 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
頼りなくてごめんね
懐かしいスタンドを見た。
使ってもらえてありがたや〜
陰翳礼賛 的でいいでしょ?!
Posted by ohira at 2008年02月07日 22:12
陰翳礼賛しとるよ〜。
あれから幾年月。我が家に欠かせない照明になっているコイツです。
陰翳とは、セクシーなんだな、と今更ながら思います。

我輩も陰翳を身につけたいなあ。谷崎は、読んだことないけど。

Posted by インチキ at 2008年02月11日 00:51
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック